【マルハン新宿東宝ビル店】でちゃう!編集部員実戦結果(12月2日)【「カバネリ」(15台)を含む4機種28台が好結果!】 | PACHINKO・SLOT でちゃう!PLUS
2024/12/03 13:00
お気に入り

【マルハン新宿東宝ビル店】でちゃう!編集部員実戦結果(12月2日)【「カバネリ」(15台)を含む4機種28台が好結果!】

でちゃう!PLUSをご覧の皆様、こんにちは。でちゃう!編集部中の人です。

12月2日(月)に「でちゃう!編集部員実戦」に行ってまいりました。

前回(11月2日)の結果はこちら

実戦ホールは毎度おなじみ

『マルハン新宿東宝ビル店』です。スロット増台後の初実戦、そして今年最後の実戦となりました。

ホール名 マルハン新宿東宝ビル店
住所 東京都新宿区歌舞伎町1-19-1 新宿東宝ビル2F
アクセス ゴジラヘッドが目印☆西武新宿駅より徒歩3分、JR新宿駅より9分
設置台数 パチンコ560台 / スロット615台
抽選 777CON-PASS:2,291名

実戦当日は新台入替初日! スロットでは「沖ドキゴージャス」(14台)を始め、計6機種が導入されました。さらに「モンキーV」は19台から26台へ増台! 抽選の壁が高い同店だからこそ、人気機種の増台を有難いと感じるユーザーは多いことでしょう。

当日は新台機種はもちろんのこと、既存台でも盛り上がりをみせた機種を多数確認。今回はその中から特に気になった機種をピックアップいたしました。データとグラフをご用意いたしましたので、早速当日の状況を振り返って参りましょう。

 

グラフ引用元:マルハンアプリ

【注目機種】

パチスロ甲鉄城のカバネリ

台番 回転数 REG
1120 5,060回転 23
1121 4,825回転 34
1122 6,418回転 43
1123 5,221回転 38
1124 4,589回転 27
1125 4,825回転 30
1126 4,287回転 33
1127 5,626回転 36
1128 5,887回転 35
1129 5,399回転 39
1145 4,882回転 30
1146 6,077回転 38
1147 5,915回転 39
1148 5,603回転 34
1149 4,525回転 26

初当りの軽さから、全体的に遊びやすかったことが窺えます。平日にこの規模の機種が好結果となるのは、全国を見ても同店のみと言っても過言ではないでしょう。当日実際に「カバネリ」のコーナーを確認しましたが、ユーザーの方々が粘っていた根拠がそこにはありました。

 

ハッピージャグラーVⅢ

台番 回転数 BIG REG ボーナス確率
1105 9,000回転 49 32 1/111
1106 8,481回転 42 30 1/117
1107 8,008回転 35 31 1/121
1108 8,450回転 38 36 1/114
1109 8,459回転 44 24 1/124
1201 8,206回転 36 25 1/134

そして「ジャグラー」コーナーで最も盛り上がっていたのは「ハッピーVⅢ」。グラフから分かる通り全台プラス差枚での着地をしています。終日回され見事な合算を記録しましたね。

 

押忍!番長ZERO

台番 回転数 REG
1138 5,702回転 19
1139 5,649回転 24
1140 4,922回転 19
1141 5,972回転 18

次に「番長ZERO」ですが、素晴らしい安定感をみせてくれました、当日は抽選で良番の方が真っ先に押さえていたようですね。後づけですが、この日の私の第一候補でしたw その理由につきましては後述させていただきます。

 

回胴式遊技機 グランベルム

台番 回転数
1132 6,532回転
1133 5,635回転
1134 4,841回転

若干波の荒さは窺えるものの終日粘られており、ユーザーの方々が手応えを感じて遊技していたことが分かります。中でも1134番台はスタートこそ凹みましたが、その後は綺麗に差枚を伸ばして見事TOPを飾りましたね。おめでとうございます!

 

さあ、続いて毎回恒例のお楽しみに参りましょう。

【ラリーゴ店長のポスト予想コーナー】

同店で実戦を行う際は前日の夜に投稿される”ラリーゴ店長”のポストに注目。過去の傾向を見る限り、ポストに仕掛けのヒントらしき内容が含まれることが多々あります。今月もヒントがあったのでは? と考察をしてみたので、ご参考までにどうぞ。気になる箇所を青い四角で囲んでいます。

【店長ポスト】

【予想】

パチスロ甲鉄城のカバネリ

「からくり」「ヴヴヴ」のポスター→ぶっ通し→貫け鋼の魂

固め濃いめ多め→3種選択→3択

わざわざポスト内でおすすめ機種ポスターが変わったことに触れていることに注目。率直に「からくり」「ヴヴヴ」に何かしらの仕掛けがあるかと思いましたが、どうやら「カバネリ」に繋がりがあったようですね。そして「3種」から「3択」への連想は過去にそれらしきものがあったので、今回もそうだったんじゃないかなぁと思います。

 

ハッピージャグラーVⅢ

今年→令和6年→6台設置機種

唯一の6台設置である「ハッピー」に繋げられていたと予想してみました。主観ですが、最近特にポスト内の語句を数字にこじつけてみると納得することができます。「何も見当たらないなぁ」なんて時は、ぜひお試しください。

 

押忍!番長ZERO

12/2→日本人宇宙飛行記念日→ボーナス・AT終了画面の「宇宙」→番長ZERO

「番長ZERO」を打つのなら、誰もがこの画面を見たいと切に願いますよね。そしてまた、この記念日からの連想も重要だと考えます。ラリーゴ店長のポストを分析する上で、記念日を調べる習慣はつけておくに越したことはないでしょう。

 

回胴式遊技機 グランベルム

固め濃いめ多め→家系ラーメン→豚骨醤油ベース→豚→トンカツマン祭

ここは若干こじつけ気味ですw もしラリーゴ店長のポスト内容から「グランベルム」に繋げるとしたらこれかなぁと。「グランベルム」は減台しましたが、まだまだこの先も活躍してくれそうですね。

 

続いて今回はパチンコにも注目してみました。最新台は言うまでもなく高稼働でしたが、既存台では以下の機種が特に高稼働でした。

・Pコードギアス 反逆のルルーシュ(6台)

・Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン(6台)

・P大工の源さん 超韋駄天 BLACK(6台)

・新世紀エヴァンゲリオン〜未来への咆哮〜(36台)

・P北斗の拳 暴凶星(18台)

上記の4機種は、特に14時過ぎから稼働が上がった様子でした。恐らくスロットからの移動した人や、午後から稼働開始された方が増えた影響かと思われます。結果、平日にも関わらず多台数の「エヴァ未来への咆哮」や「暴凶星」まで満台になっておりその光景は圧巻の一言でした。これは同店だからこその現象だと思います。

 

毎月恒例となっている同店の実戦ですが、その度に新たな発見があるので全く飽きることがありません。出来ることなら毎日通いたいw 私は今回の実戦でポスト予想の手応えはあったものの、核心に迫ることはできませんでした。しかしこれまでと比べ、少しずつ進歩している実感があります。本当に少しずつですがw

そして次回実戦予定日は新年を迎えての1月2日! 今年の実戦を糧に華麗に立ち回ることが出来るよう全力でぶつかりたいと思います。