【3密回避】パチンコホールのコロナ対策
こんにちは。関東編集部員のどた・ばた子です。
緊急事態宣言が発令され、私を含め皆さまもホールにいけずにもんもんとしているとは思います。
そんな中、徐々にホールさんが営業を再開し始めましたね。
そういったホールさんでの感染対策への取り組みがとても素晴らしいので
紹介させていただきたいと思います。
※こちらは編集部調べとなっております。異なることがありますのでご了承ください。
--営業中店舗の取り組み例----------------
●時短営業
●従業員…検温(37.5度以上は出勤停止)、手洗いうがい、マスク着用
●お客さん…入店時には検温(37.5度以上は入店不可)、マスク着用、アルコール消毒
●整列時には間隔をあけて並ぶ
●出入り口を一つにして入店管理
●扉を開放し空気の換気
●パチンコ・スロット台を消毒
●喫煙所に人数制限を設ける
●1台ごとに電源を落とし隣との密を避ける
●台の間には飛沫を防ぐ板を設置
●カウンターではトレーを介してやりとり
etc…
こうしてみるとこれ以上することあるの? って思ってしまうくらい
感染対策されていると思います。
現在営業再開しているホールさん以外に
協力休業している中、
営業再開にむけて感染対策をされているホールさんも。
営業再開までに万全の感染症対策を整えています! pic.twitter.com/yFNBesLBXv
— 【協力休業中】パチンコ副店長@横須賀 (@JN_PACHINKOSUB) May 11, 2020
上記にあげたこと以外にも
さまざまな対策を実施しているホールさんがたくさんあります。
パチンコファンにはもちろん、
近隣の方にも安心していただけるようにと
素晴らしい対応だと思います。
こういう良いことがもっと広まってくれると
ファンとして不安が解消されるのでとっても嬉しいです。
厳しい状況ですが力を合わせてがんばりましょう!