みとやグループがついに!??? | PACHINKO・SLOT でちゃう!PLUS

 

去る7月24日(金)に「みとやグループ」が初のグループ共通の全台系を仕掛けに取り入れていた模様。

その対象となった機種は、現役最高峰のハイスペック機である「押忍!番長3」

そこで、今回はTwitter上でまとめられていた、各店舗の「番長3」の結果に加えて、活躍していた機種を紹介していく。

 

 

 

まずは全店「押忍!番長3」の結果をご覧いただきたい。

51台設置されている中、47台プラスで閉店を迎えている。

各店の平均差枚数を見ても、全台系だったことは一目瞭然だった。

 

なにやら、この「わっしょいライオン」LINEに登場したら、グループ共通の全台系機種があるという認識で間違いないようだ。

 

その1みとや大森町店

 

 

「番長3」を筆頭に、新台の「ブラックラグーン4」が大活躍。

全体勝率の48%のうち、25%1500枚オーバーを叩き出したのが驚きだ。

 

その2みとや新三河島店

 

 

こちらの店舗は、ゴリゴリに「番長」シリーズ推しだった。

また、「エウレカ3」勝率100%だったことから、チカラが入っていたと予想する。

 

その3みとや水道橋店

 

 

グループの中でも、特に新台を大事にしているイメージだが、そのイメージを裏切ることなく

「北斗無双」からしっかり注力っぷりを拝むことができた。

 

その4みとや浅草千束店

 

 

合同機種「番長3」は平均回転数10,000Gオーバーを記録していた。

また、「リゼロ」からは設定6確定演出が出現していたらしく、バラエティにもチカラが入っていたらしい。

 

その5みとや鶯谷M-1店

 

 

「BLOOD+」勝率100%の上に、平均差枚が4,075枚「番長3」に劣らない結果を残した。

また、店内の45%お客さんの勝ちだったことから、店内各所に楽しめる台があったと予想できる。

 

その6みとや鶯谷M-2店

 

 

「番長3」以外に、全台系っぽい機種は確認できなかったが、各機種高ベースだったんじゃないかと。

データを見てみると、1F・B1Fともに、バランス良く高設定が投入されているような結果となっていた。

 

その7みとやジャックポット錦糸町店

 

 

「番長3」「リゼロ」「ギアスR2」「バーサス」と活躍した機種を多数目撃。

店内の48%お客さんの勝ちとなっていが、これは『みとや大森町店』同様、グループトップクラスだった。

 

その8みとや錦糸町南口店

 

 

みとやグループ最高の勝率を記録した『みとや錦糸町南口店』

こちらの店舗は「番長3」を筆頭に、人気ノーマルタイプが盛り上がりの筆頭となっていた。

 

その9みとや錦糸町北口店

 

 

「番長3」はもちろんのこと、普段から扱いがいい「サラ番2」1/2で結果を残す。

また、新台「ブラックラグーン4」「北斗無双」がともに勝率100%という状況だった。

 

その10みとや神田西口店

 

 

ツイートにもあるように、今人気の高い「番長3」「バジリスク絆2」「マイジャグラーⅣ」にしっかりと高設定を使っている印象。

まさに、ユーザーが求める店内状況だったといえよう。

 

その11みとや神田北口店

 

 

ランキングには掲載されていないが、1台設置の「番長3」+7000枚と結果を残した。

それ以外の機種は「沖ドキ!」全台プラスで、「サラ番2」「マイジャグⅣ」「ゴージャグ2」1/2くらいでプラスという状況だった。

 

 

グループ共通の全台系に加えて、他の機種にもしっかり高設定が投入されていた印象。

この結果から、共通全台系以外の全台系機種1/2機種などがあることが、分かった。

また、店内の勝率50%近い店舗も複数確認できたため、4のつく日は積極的狙ってみてもいいのではないだろうか。