【みちのクエスト】傾向が見えてきた?攻略の鍵は絆とジャグか!?『パラディソ沖野店』 | PACHINKO・SLOT でちゃう!PLUS
2021/11/22 18:00
お気に入り

【みちのクエスト】傾向が見えてきた?攻略の鍵は絆とジャグか!?『パラディソ沖野店』

取材日:11月13日(土)

取材店舗:『パラディソ沖野店』

 

前回は過去最大級のお宝が発見されたダンジョン『パラディソ沖野店』。

2回目の開催ということで傾向が見えてきたので分析していく!

まずは3人の成長記録を見ていただきたい。

今回はローランが他の2人よりも1歩遅れる展開に。

しかし、結果の方では一番良い成績を残したので早速見ていこう。

 

遊び人「フォーク」

戦績:13戦5勝8敗

フォークは5勝8敗とかなり苦戦を強いられた。

大きなマイナスこそないものの、小さな負けを繰り返してしまったようだ。

負けた戦いは基本的に戦闘回数が少なく、対策を練ることができなかった可能性がある。

 

 

賢者「ゴメス」

戦績:13戦9勝4敗

ゴメスは9勝4敗と毎回安定した強さが売りとなってきた。

負けてしまった戦いであっても展開次第では勝っていた可能性がある。

他のダンジョンでもそうだが、ゴメスの勝率は圧倒的に高いので旅のお供としてはかなり心強いだろう!

 

勇者「ローラン」

戦績:12戦9勝3敗

ローランは9勝3敗と目覚ましい活躍を見せた。

今まではゴメスの方が活躍していたが、今回は勇者の意地を見せることができた。

しかし、前回のバジリスクに続いて見逃してしまったお宝があるのでやはり詰めは甘いのか。

 

最後に3人が力を合わせて挑んだボスとの戦いを見てみよう!

ボス戦では苦戦を強いられながらも27個のお宝をゲット!

3人が個人で集めたお宝の数と合わせるとトータルで65個になった。

 

今回のダンジョンでは3人が個人で見つけてきたお宝の数は38個!

データから読み取るとお宝のありかには3つの傾向があった!

「絆2」「ジャグラー」「各島に1つ以上」この3つがダンジョンを攻略する鍵だった。

特に「3のつく日」「ジャグラー」が強い印象があるので、安定した立ち回りがしたいのであれば「ジャグラー」を狙うべきか!?

そして、今回も「バジリスク」にはお宝が3つ並んで存在していた!

これだけのお宝が眠っていたのに朝から冒険を希望した人数は50人前後!

過去2回の傾向からお宝のありかがわかってきたので、朝から行かないと他の冒険者に先を越される可能性がある!!

この記録を読んだ者はすぐに旅の支度を始めた方がいい。

 

まだまだ冒険ははじまったばかり。

今後の冒険にも注目してもらいたい!