【みちのクエスト】傾向が変わってから4回目!流石に新傾向は浸透したか!?(2月19日)『パラディソ沖野店』
取材日:2月19日(土)
取材日程:『パラディソ沖野店』
今回、3人が冒険したのは『パラディソ沖野店』。
大幅に傾向が変わってから4回連続「並び」でお宝が存在するという傾向が見つかっている。
傾向さえわかってしまえば朝から狙いに行きやすくなるのではないだろうか?
詳しい記録を見る前に3人の成長記録から見ていこう。
今回はローランが12レベ、ゴメスとフォークが11レベ上がった。
それでは3人の冒険の記録を見ていこう。
遊び人:「フォーク」
戦績:11戦6勝5敗
フォークは6勝5敗と辛くも勝ち越し。
勝ち越しはできたが胸を張って帰れるような戦績ではなかったようだ。
賢者:「ゴメス」
戦績:11戦6勝5敗
ゴメスもフォークと同様に6勝5敗。
ゴメスも勝ち越しはできたものの浮かない顔で帰ってきていた。
勇者:「ローラン」
戦績:12戦7勝5敗
ローランは7勝5敗。
3人に共通するのは勝ち越しこそしたものの、納得のいく結果ではなかったということだ。
最後に3人が力を合わせて挑んだボスとの戦いの記録を見てみよう。
3人の冒険の記録を振り返ると今回も「並び」でお宝が存在していたことがわかる。
並び方は2個もあれば、3個並んでいる所もあるので隣でお宝が見つかったからといって追うのは慎重に?
お宝の場所はバジリスクや番長は定番になってきているが、それ以外のお宝はしっかり探さないと見つからない可能性が高いようだ。
しかし、記録から見てもらえば分かるようにお宝を獲得できる可能性も十分にあるので朝から冒険する価値は十分にあるだろう。
傾向は掴めた!あとはダンジョン全体から探し出すだけ!
これからも『パラディソ沖野店』の動向に注目していく。