ジャグラーリプレイ図柄の秘密【今日から役立つ豆知識】 | PACHINKO・SLOT でちゃう!PLUS
2020/06/07 07:00
お気に入り

ジャグラーリプレイ図柄の秘密【今日から役立つ豆知識】

今日から役立つ豆知識

前々回遊タイムを含む3つの時短の話を、前回は、6.1号機の話をさせていただきました。

2回続けて堅めの話をしたので、今回はちょっとトリビア的な話をさせていただこうと思います。

 

ジャグラーのリプレイ図柄の秘密

みなさんジャグラーのリプレイ図柄に名前があるって知っていましたか?

過去にネーミングキャンペーンをやっていたキャラもいるので、ご存知の方もいるかと思います。ここではその名前とモチーフとなった動物の由来も合わせて紹介します。

※2024.7月 追記

ミスタージャグラーにて新しい仲間が増えました。

2024年7月22〜8月31日までネーミングキャンペーンを開催中!

応募はこちら

 

登場機種:ミスタージャグラー
動物の由来:コンティニュー

 

ツノっち

登場する機種:アイムジャグラー、ゴーゴージャグラーなど
動物の由来:再(サイ)プレイ

 

トラっぴ

登場する機種:マイジャグラーシリーズ
動物の由来:リトラ

 

オっぽ

登場する機種:ハッピージャグラーシリーズ
動物の由来:リスタート

 

ベコたん

登場する機種:ミラクルジャグラーシリーズ
動物の由来:もう(モー)一回

 

チュー助

登場する機種:みんなのジャグラー
動物の由来:再抽(チュー)選

 

まろ吉

登場する機種:ファンキージャグラー
動物の由来:ワンモアチャンス

 

いかがだったでしょうか? 動物の由来はすべてリプレイにかけた駄洒落になっています(笑)。

そこで筆者も一つ考えました。

キャラは鳥で、由来はリピー(ピーピーと鳴くから)

新しいジャグラーシリーズが出たら鳥のキャラはどうですか!? 北電子さん!